工夫で大体どうにかなる

このブログが提供するもの:1.工夫の紹介 2.心からのシャウト 3.その他

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログと脱完璧主義者

ブログを連続して書き続けてこれで18日目です。 少しでも文章力が上がればいいと思い続けていますが、正直、文章力が上がるより、完璧主義なところが下がってます笑 ただ、これって下手するとどんな能力より大事だと思います。 舞台に立つ回数 結局、実際…

スキルアップ用ゲームがさせてくれる3つの楽

以前ここで紹介したゲームありますよね? ライフエンジンというブログメディアで多少の背景は説明したのですが、スキルアップ用のゲームの3つの利点を説明していなかったので、ここでこっそり書きます。 lifeengine.net 実感できるから楽 色々な本で「人に…

DMM lounge、個人は収益を出せるのか?

有力ブロガーさんによるサロンの経営も一般化し、コンテンツはよりクローズドになってきました。 そんな変化を見逃すDMMではなかったようで、DMM loungeなるものを始めたようです。 lounge.dmm.com ラウンジという名のサロンをDMMのサポートのもと誰でも開け…

自作中、視野を広げてコメント力を鍛えるゲーム

今、ちょっとしたカードゲーム作っています。 「より多くの側面に気づく」ための練習として思いついたものです。

海外ブロガーはworkflowyを売る

新しく始めるなら何事もまず定石を学ぶのが、後追いのアドバンテージです。 そういうわけで英語圏の有力ブロガーのサイト見て回っていたのですが、自分のWorkflowyへのアクセス権を売っているブロガーがいて驚きました。 Amy Lynn Andrewsというブロガーさん…

ちょっとブログで海外に進出してみる

ちょっと英語でブログを始めようと思います。はい、タイトルのまんまですね。 以前、似たようなノリでベトナムに行ってきましたが、今回も同じです。 正直、英語圏でのブログ文化は洗練されすぎて、成熟期は愚か過渡期に入っているイメージがありますが、次…

首にも健康にもセーフな枕、いくつか探してみました。

自分自身で首をほぐしたら、枕が合っていないことが分かりました。 そこで例によってアマゾンを軽く横断してみました。 今回の基準は、 ・首に優しい そもそもの買う理由。 ・薬品臭くない 敏感なので。 ・寿命 ÷ 価格 長く使えるなら高くても良くて、長く使…

Amazonのほぼ全てからiPad Airカバー選んでみた(2016/2/20時点)

以前に下の記事を書きましたが、好きなんです。存在するほぼ全ての選択肢から最良だと思うのを選び抜くの。 今回はiPad Airのカバーです(iPad Air 2には使えないのでご注意を)。 john110.hatenablog.com

私のWorkflowy術、Workflowyで書いてみた

前々から思っていたのですが、文章ってもっと双方向性を持つべきだと思うんです。 著者が書きたいことは、氷山の様に巨大ですが、全ての読者がその全容を知りたいわけではありません。 故に著者は泣く泣く氷山の一角のみを書くことになります。 でも、読者に…

Q.ポーカーやって何か意味あんの? A.あります!

ポーカー、昔むっちゃやり込みました。 おかげで色んな凄い人の意見に「あー、分かるわー」と賛同できるようになったのは、思わぬ産物です。

分析して、(困難を)弱くして、(自分を)強くする

・やりたい。でも出来ていない。ならば対策だ。 休日等のまとまった時間が出来たら、ワクワクしながら予定を立てませんか? 私もよくやるのですが、当日になって実行するのが苦手です。 調子が良い時なら問題ないのですが、とーーっても疲れている時はついつ…

「私にはセンスがない」と言っている人が、本来やるべきこと

これは「自分にはxxのセンスがない」と不貞腐れている友人に伝えたいことです。 それで? 「xxのセンスがない」は感情的になるべきことではありません。問題が1mでも進むなら私もそうしますが。 「センスがない」と感じた時は、考えるべき時です。

「自分をよりよくしたい=今の自分の否定」は違う

自分の成長が極コク豚骨ラーメンより好きです。 でも、「自分をより良くしたい」と言うと、人によっては「自分をよりよくしたい=今の自分の否定」と感じる人も人もいるみたいですね。 ちょっと今日はそのへんの誤解を解いてみたいです。

魔術師もまずは動こう!でもその後は...

「とにかく動こう!」っていう考え方ありますよね? とても賛成します。やっぱり何事も行動しないと始ませんから。 しかし、魔術師みたいなタイプは動いた後、考えないと死にます。 というか死にかけました笑

そのノートパソコンの位置が首に悲鳴をあげさせる

パソコンは仕事に、趣味に、欠かせないものになりましたね。 しかし、それによる肩こりや首すじの疲れも凄いことに...(実際、こうやって記事を書いている間も肩が!)。 そこで、パソコンと姿勢の関係について調べてみたところ、ノートパソコン、なかなか首…

掃除が面倒くさい人へ送る2つの知らせ

もういっそ、ADHDって「あぁ、ダメだ、部屋の掃除が、出来ない」の略でいいと思います。 どうも、坂本龍馬と同じく好きなことにもの凄く集中できるけど掃除とかがすごく苦手なADHDのじょん(仮)です。 今回は全ての部屋の掃除がタンスの角に小指ぶつけるぐ…

「英語を学ぶ」という考えに潜むトラップ

ここ数年、猫も杓子も「英語を学ぼう」「英語を学ぼう」と言っている気がしますが、若干暴走している気もします。 何故かというと、「英語」と一言に言っても、複数のスキルに分かれるからです。

これが未来の教育の1例?チェス学習サイト「Chessacademy」

チェスの魅力の1つは、優良な本やサイトがとても豊富なことだと思います。 競技人口が多いですからね。 「Chessacademy 」は最近見つけたそんな内の1つなのですが、2つの点でとても感動しました。