工夫で大体どうにかなる

このブログが提供するもの:1.工夫の紹介 2.心からのシャウト 3.その他

意見に賛同してもらえない時のパターン想定

 

目的:賛同が得れない時の理由を想定しておき、素早い原因の認識と対策の実行を行えるようにする。

 

ケース1:そもそもこちらの意見が間違っている

状況:相手が最もな反論をしてくる。反論をしてこないタイプの人、またはしづらい状況の場合はただ適当に相手されるだけになる。

対策:冷静に意見を改善する。きっちり反論してきてくれている場合、相手と協力するのもあり。

 

ケース2:内容を正しく理解されていない

状況:反論が初歩的だったり、的外れだったりした場合はこれ。

対策:相手が理解してる範囲を図るために質問をしつつ全てをきっちり説明する。

 

ケース3:バイアスにより冷静な判断がされていない

状況:反論が文化や主観に基づく。

対策:個人の思いれに関していることなのであまり冷静な対処は期待しない。自分の意見の中で相手の琴線に触れる部分を見分け、そこを避けながら話すか、相手に質問していき相手自身にその琴線を冷静に分析させる。後者は難易度が高い。

 

ケース4:元から賛同する気がない

状況:相手の利権の関係や、自分と相手の関係などにより、とにかく反論しかこない。

対策:この様なケースで賛同が必要になる状況自体を避ける。どうしても必要な場合、意見の正しさより、相手自体への干渉が必要。